コロナでずっと休演になっていた松竹新喜劇が2年ぶりに再開された。
演目は『お種と仙太郎』、ど定番の『お祭り提灯』。相変わらず曾我廼家寛太郎が面白い。
再開されたとは言え、最前列や花道両サイドの3席がクローズで、同行客どうしとの間は1席空けてあったので、結局、半分程度の入りかまだまだ以前のような活気ある感じではなかった。
大人の大多数がワクチン接種を済ませ、コロナ感染者数も大幅に減少してきたので、最近ではお酒が飲める飲食店をはじめ音楽や観劇などもどんどん再開され始めているが、いきなりコロナ以前のような雰囲気に戻るものではないんだなと感じる。
マスクなしの満席で観劇できる日はいつやってくるのか
よほど首相あたりが「もう、マスクは必要おまへん!ほら私も外してまっしゃろ」くらい宣言してくれないと、戻らないような気さえしてきた。
さて、いつ頃になるか、今は想像がつかないね。