ストリーミングを聴くとき、以前はApple Musicを使っていたが今では完全にSpotify。
無料版もあるが広告なしのプレミアムプラン(月額980円)に入る価値は十分にある。
この時期になると、「Spotifyまとめ2021」が自動生成される
短いミックスとともに自分の傾向がメッセージ表示され、この1年を振り返る気分に浸れる。
私のトップアーティストは、ずっと聴いていた「サンダーキャット」だった
Spotifyいわく、「今年、このアーティストの楽曲を最もよく聞いたリスナーの2%に入ってます」とな。まぁ、アルバム「It Is What It is」は全曲良いので、このアルバムを何回繰り返して聴いたことか。
とりあえずヒット曲?の「Dragonball Durag」でいかがでしょう?
彼はベーシストで、このオートワウとフェイザーを組合わせたような音が気持ちいいよ。
アルバム全曲良いんだけど、1曲目「Lost in space」の雰囲気も聴いてほしいな。
宇宙で迷子になってる気分で聴くと、歌詞もシンプルながら詩として美しい。
Lost in space / Thundercat
Hi, hello. Is anybody there?
Let me know if you can hear me.
It feels so cold. And so alone.
Just need some sort of sun. (sort of: のようなもの)And I know I know. We’re not alone.
It’s hard to tell. Just let me know.
So I can go because I can feel the pulse.Breathe, please breathe. (Breathe: 息をふきかける)
Breathe for me. Breathe for me.Is it time to go ? Go and start the show.
Somewhere lost in space.