小さくて大きなエネルギーの源泉
昨日、会社メンバーが年間目標達成のために、年末おいこみ営業で遠く出張に出かけ、とても大きな成果をあげて全社の目標を達成してくれた。
疲れ果て、夜遅くにやっとたどり着いた宿泊先のホテルでスーツケースを開けたら、奥さんから小さなメッセージが貼られていて、とても嬉しかったと共有してくれた。
「年末おいこみFight!!! やればできる!」と小さなイラスト付きで。
そういう時、「待ってろ、絶対に幸せにしてやっから!」と、強く想うもんですよね。
それで久しぶりに思い出した。
創業の日、FAXの受信テストとして妻から届いたテスト用紙
12年以上前、今の会社の事業開始日(2010年7月24日)に、東京の狭いオフィスを借りて、ひとり今の仕事を始めた。
FAXが受信できるかチェックするため、自宅の妻に、何でもいいから1枚FAXを送ってみてと連絡を入れて届いたのがこの1枚。
テスト ガンバレ~ 自画像付きで(の、つもりはないか笑)
何だろう。大切な家族を残して一人で戦いに出た戦場で手にするこの小さな1枚が、どれほど私を鼓舞してくれたか。
「よし、待ってろ! 今度も、絶対に成功させっから!!」
言葉として妻に伝えたわけではないが、あの日、自分に誓った。
今でも、会社の重要書類ファイルの一番上に、この1枚のFAX受信テストの紙を入れているが、それを見る度に、あの日の誓いを思い出す。