ヘビロテな宿泊クルージング先、男鹿島の青井荘へ向かう途中、神戸港開港150周年記念の帆船パレードと出くわした。
7隻ほどのデッカイ帆船が1列に連なってパレードする姿は、少しタイムスリップしたような浪漫のある光景だった。
ボロい民宿だが、魚は絶品に旨い。
今夜はアイゴのお刺身だったが、生け簀で見かけた大判のヒラメも追加でおろしてもらった。
おばちゃんが、「これ1枚で7人前はあるから3人じゃ大きすぎるで」と言っていたが、「ええねん、今夜はお刺身を堪能したいんよ」と、食べ始めたが案の定、後々続くタコしゃぶ、タコ唐、ヒラメ唐など、全然食べきれなかった。
でも、刺し身はしばらく食べたくないほど堪能させてもらった。
青井荘は浜辺に建っていて、夜通し心地よい波の音が聞こえる。
食後は砂浜で花火をして遊んだ。やっぱ線香花火が一番いいね。
片道7時間くらいかかるので、機走する時間もあったが、今回は、おおむね行きも帰りも、いい風に恵まれた。
天気もよくて、風もよくて、食べ物も美味しくて、感謝感謝!