ゴルフ場に到着したとき、気温はマイナス4.0℃ !冷^^;

気温が低いわりに、写真ではそれほど厚着じゃないように見えるかもしれないが、下は、バンツ+タイツ+ズボン+防寒ズボンの4重構造になっている。だから全くもって寒くないのだ。

スタート時はフェアウェイが薄雪で真っ白。どうなる事かと思ったが、案外スグに雪は消え去り、気持ち良いラウンドができた。

で、仲間がiPhoneで動画を撮ってくれたので、あらためて自分のスイングを見たけど、無意識にアドレスがクローズになっていて、無理にドローを打とうと引っ張ってる様子。たまに引っ掛ける。

ということで、師匠に正しいアドレスをレクチャーしてもらって打ってみると、過去最高なほど激飛びをした。・・・1球だけね。

あれを、できれば毎回打てるようになるとパーオンの回数は劇的に増えるだろうから、ぜひとも身につけたいと思う。

さて今回学んだ教訓は……ゴルフでもビジネスでも、いつか必ず極寒の日々がやってくる。だから前もって、真冬でも暖かくしてやり過ごせる万全の準備をしておけ。かな。

寒いからといって体が縮こまっていては、本来の力すら出せない。勝とうとする前に、負けない準備が大切とな。