思考:思考の散歩

似て異なる 平等 公平 公正

例のごとく朝5時前に目が覚めたので、ふとんの中で考えた。

「平等」「公平」「公正」の違いって何だろうかと。

で、私なりの結論をイメージ図にしてみた。

平等は等いこと、公平はフェアなこと、公正は正しいこと。

給与の支給額で例えると、こんな感じだろうか。

平等とは、年齢も性別も能力も関係なしに一律30万円支給。

公平とは、年齢に比例して20歳20万,30歳30万,40歳40万を支給。

公正とは、年齢も性別も関係なしに、能力に見合った額を支給。

弊社の場合はどうだろうか。

始まり平等、ある程度は公平に推移、実際には公正な額。かな。

よく言われる「チャンスは平等、結果は不平等」という言葉も、自分なりに言い換えるとこうかなと。

「機会は平等、経験は公平、結果は公正」。そんな気がします。

アーカイブ since 2004

ランダムPickup

PAGE TOP