業界動向を肌感するため今年もクラウドコンピューティングEXPOへ来たが、特に目新しい物は何もなかった。
また、傾向として大手が出展しなくなっている
一番期待しているIoT(モノのインターネット)分野もまだまだダメな感じ。 今回、主役顔をしていたのは「マーケティングオートメーション」。結局は、“パーソナル”、“ワントゥワン”、“レコメン” に “ナーチャリング”と、ここ数年何も変わっていない。
ただ、媒体チャネルが急速に増えているからオートメーション化が必要ですよと。
とにかく、くだらない
もし、TVのCMがパーソナライズされて、自分の検索履歴から読み取ったおすすめ商品ばかり放送されたらどうだろうか。おそらくTV離れがさらに加速するだろう。
そんなことより、WiFiを持ち歩かなくても1GBで常時接続のようなインフラをやってほしい。そうなるといっきにIoT市場が加速して面白いことがたくさん生まれる。