最近、眠れない日がある。
特に悩み事とか精神的にどうという事ではないが、天候のせいか週に1~2度、寝付けない日があり、前日は1時間しか眠れなかった。
これでは仕事にも影響するので、今夜は全力で対策を取った。
いい睡眠を取れるよう、考えられる事をすべてやってみようと。
それで、ドラッグストアで揃えたグッズがこれら。
- めぐりズム(疲れた目を休める蒸気アイマスク)
- 鼻腔拡張テープ(鼻での呼吸をラクにするテープ)
- のどぬーるスプレーEXクール(のどをすっきりさせる液)
- ドリエルEX(寝つき・浅い睡眠に対処する睡眠改善薬)
- ヘム鉄(脚がむずむずする原因の鉄分不足を補う)
- メディキュット(リンパ流・血行促進の圧着タイツ)
- ミネラルウォーター
このほかに、普段はやらない下記のことを行なった
- 入浴(入浴剤バブを入れて)
- 洗髪(オーガニックのココナツシャンプーで)
- 洗体(香りのいいハーブボディソープで)
- コーヒーを飲まない
- 就寝前にテレビも電気もつけずに刺激を最小限に
- カーテンを閉める(朝でも暗くなるよう)
- ヒーリング音楽をうっすらかける
で、結果はどうだったか。
夜8時半から朝6時半まで10時間の完璧な睡眠!
めでたし、めでたし。
ただ、この完璧とも思える準備に、たった一つ盲点があった。
これは、年齢のせいでもあるのだが、良い感じでベッドに入ったとたん、何か残尿感というか・・・。
無視してもいい程度だが、夜中に小便したくなりそうな予感。
で、思ったのである。
しまった^^;「ハルンケア」も買っておくべきだった・・・。
ところで、本来は、ビジネスでもそうだが、一度に複数の改善を行なわない方が良い。なぜなら、結局、どの改善策が効いたのかが解らず、次回の対策に活かせないからだ。
すなわち、最大限の手間とコストがかかってしまうということ。
もしかしたら、「めぐりズム」だけで十分に効いたのかもしれないし、コーヒーを飲まなかったのが効いたのかもしれないのだ。
その反面、これもビジネスに通ずることだが、最短期間で結果を得るには、考えられるすべての策を一度に行なってしまったほうが当然、早く良い結果を得ることができる。
要は「時間優先」なのか「コスト優先」なのか、という事かな。