まだまだ夏模様だけど、この週末、何度か涼しい風が通り抜けた。
あと2週間もすれば、海はすっかり秋になっているのだろう。
ところで、何年もの間、毎週末にセーリングしていながら、つい先日、ふと疑問が浮かび上がった。
えーっと「おも舵いっぱい」ってどっちに曲がる事なんだろう?
いまさら、と言えば、いまさらだが。「とり舵いっぱい」の反対側なんだろうけど…、そういえば「ヨーソロー!」って何だ?みたいな。語源もまったく想像できない。
だけど、良いのか悪いのか今の時代、疑問はスグに検索できる。
という事で今、船上では「ヨーソロー!」が流行っております。
ちなみに、セーリング中は「タックするよ」とか「ベア!」とか「はいジャイブ!」「アビームで」などと頻繁に使っているけど、実はこれらの語源や由来も知らない。
まぁスグに解るのもオモロない。あえて検索はやめておこう。