日記

50歳割引き

『ジュラシックワールド 』3D版を観に行った。
感想? ・・・ジュラシックパークの4作目です。

初代『ジュラシックパーク』(1990年)から25年も経過しているが、CGの技術がそれほど進化しているようには感じなかった。
それだけ25年前の初代『ジュラシックパーク』が衝撃的だったともいえる。

ところで、50歳になったので、今後、映画を1100円で観られるようになった。
1800円から1100円。50歳から割引で嬉しい!と思っていたが、いざそうなると、何かとても現実感があるというか。シルバーシートを勧められたような。

齢を重ねればそれなりに体力も気力も自然と衰えてくる。
それは、ある日を境目にした変化ではなくグラデーション的、ゆでガエル的に。
体力が少し落ちたな?とか、いつの間にか髪が薄くなった?というように、徐々に徐々に衰えていくもの。

だからこそ、いつまでも30代のつもりでやっていられるのだが、それが、今日から1100円でいいですよ!となると、いよいよ俺も中年から老年の域に入ったんだなと、しっかり自覚してしまう。

人は、自覚した時に、本当に歳をとる。

逆に、自分より若いのに年寄りくさい人を見ると、なぜか気持ちが若返る。
自分は若いと自覚した時、歳を “返す” のかもしれない。

人生の質はアイデンティティの質ともいえる。

ということで、次回から、映画館で今までどおり1800円を払おうと思う。

ウソです。

アーカイブ since 2004

ランダムPickup

PAGE TOP