9/20(sat) 13:00 白馬村 八方アルペンライン ゴンドラリフト
今日から3泊4日で妻と長野県三昧の旅行。初日は白馬村。
とりあえずゴンドラで登って山々を眺めてみるの巻き。空気がうまい。
9/20(sat) 15:00 オーベルジュ トロイメライ
今夜の宿は、食事をメインとした宿泊でオーベルジュスタイル。
フランスの田舎に来たような雰囲気で面白い。
部屋は三角屋根の吹き抜けになっていて、おっさんには少々メルヘンチック過ぎるが、窓際読書が気持ちいい。
リクルート創業者 江副氏の『かもめが翔んだ日』を読みます。
9/21(sun) 10:00 トロイメライ出発
焼きたてパンをお腹いっぱい食べていざ出発。レンタカーは毎度プリウス号!
9/21(sun) 13:00 上高地到着
渓流と山々に囲まれた素晴らしい景色。軽く写真を撮っても絵になる環境。
天気も気候も最高で、なんだかツイてる感満載ですな。
川沿いを散策してお茶します。
上高地は環境保護のためマイカー乗り入れ禁止。
地域入口からバスorタクシーで行く必要がある。
時間短縮でタクシーに乗ったらおしゃべり運ちゃんでクイズ好きで困った。
それも、「さてこの川はどこまでつながってるでしょー?!」とかで答を聞いても「はい、長野でーす」とか・・・どうリアクションしていいんだ?これ。
9/21(sun) 17:00 星野リゾート 松本 界 到着
奮発して露天風呂付きの部屋。ハードもスタッフの対応もやはり良い。
本当にのんびり過ごそうと思えば連泊するのが良いと思う。
夕食前ののんびりタイム。夕陽もええではないかいさ。
夕方の空は刻々と絵が変わっていく。地球って素晴らしいね。
お腹いっぱいだけどデザートがやたら美味しい。
赤と白のワインゼリー。なかなかのほろ酔い気分です。
9/22(mon) 11:30 軽井沢で3夫婦合流。
休暇をとって創業メンバー3夫婦が軽井沢で合流。
昼食は8月9月の2ヶ月間しか開けていない日本料理店をセット頂いた。超美味!
9/22(mon) 14:00 取締役夫妻の軽井沢別荘着。
周りは2階の屋根よりもっともっと高い木々に囲まれ、深い緑の空気が美味しい。
食前のテラスビールから塩麹のお鍋まで、何から何まで美味しいもの三昧。謝謝!
9/22(mon) 16:00 ハーベスト旧軽井沢着
今夜の宿泊も良かった。旅行は向かう交通手段と宿の質で大きく印象が変わる。
2回行くのを1回にしてでも質が高く快適な交通手段と宿泊先を選択した方が良いね。
9/23(tue) 08:30 軽井沢72ゴルフ 東コース着
男性陣はゴルフへ、女性陣はフレンチランチとショッピングへ。
ゴルフをするには、1年の中でもそれほど多くめぐり会わない最高の気候。
iPhone 6 plusでそれぞれのショットをスロー撮影してみたが凄く面白い。
その後、奥様方と合流して夜に行ったお店もとても美味しかった。
3泊4日とテンコ盛りだったが、最初から最後まで気持ちのいい旅行でした。
感謝、感謝!