色彩特許というものがあるらしい

いわばブランドカラー自体の商標登録。
特許であるからして、他社はこの色をブランドカラーとして使ってはいけない。

でもどおだろう、RGBだと256×256×256で1677万色あるうちの一つを特定しているわけだから、逆に言えば数字を一つでも変えれば良いのかな?人間には判断できない違いなので、逆手に取ることもできる。まぁそんな事する企業はないだろうけど。

ところで、この三色。どこの企業だか解るだろうか?

あっさり答えを言うと、左からティファニー、スターバックス、ヴーヴクリコです。

ちなみに、以前、商標登録を取得したことがあるが、費用は15万くらいでしたね。