社内のスケジュール共有で、ぼちぼちサイボウズを使おうかとも思ったが、やっぱり今となっては何かと不便に感じる点が多く、かなりストレスが溜まる。

で結局、Google Apps for Businessを採用することにした。

そこで問題なのが、従来アカウントのGmailやGoogleスケジュールのデータ移行。

スケジュールは非常に簡単な方法で移行できたが、Gmailが意外と難しい。
POP経由の取り込み方法があるが、なぜか、一部のデータがどうしても取り込めない。

そして、探しに探した解決方法が、Gmail Backupを使う方法だ。

別のGmailアカウントに従来のメールをすべてコピーするなら、簡単に解決できる。
そういう必要性が出てきた時は下記の記事を参考にすると、ちょちょいのちょいです。
http://gigazine.net/news/20120920-gmail-backup/