心に残る映画っていくつかあるけど、TOP3から外せない映画の一つが
『小さな恋のメロディ』(1971年イギリス映画)
小学生の時にTVで観て、初めて “好き” と “恋” の違いを感じたのを覚えてる。
誰もがマーク・レスターを好きになり、メロディ(トレーシー・ハイド)に恋をする。人が恋をする瞬間をこれほどうまく描いている映画ってあるかなぁ。
もし、観たことないのなら、いつか観て。
心に残る映画っていくつかあるけど、TOP3から外せない映画の一つが
『小さな恋のメロディ』(1971年イギリス映画)
小学生の時にTVで観て、初めて “好き” と “恋” の違いを感じたのを覚えてる。
誰もがマーク・レスターを好きになり、メロディ(トレーシー・ハイド)に恋をする。人が恋をする瞬間をこれほどうまく描いている映画ってあるかなぁ。
もし、観たことないのなら、いつか観て。
Copyright © SEVENTEEN bLog All rights reserved.