ソフトウェアの開発現場と販売現場の両方にたずさわっていると、この機能を増やせばより多くのお客さんにアピールできるぞ!とか、ここのカテゴリーはまだ誰も気付いていないから一番載りで開発したい! という誘惑にかられる事がしばしばある。

その誘惑は、ひらめきの興奮を伴なってやってくるから、ある意味やっかいだ。

でも、興奮している時こそ、冷静になって自分に言い聞かせている。
「分散するなフォーカスしろ!」「複雑にするな、よりシンプルにしろ!」

今日、スティーブ・ジョブズがまさしくその事を言っている文をみつけた。

焦点を合わせるという事は、その対象にイエスという意味だと人々は考える。
だが、それだけではない。
そこにある他の100のよいアイデアにノーと言うことも意味するのだ。
選ぶのは慎重にしなければならない。
イノベーションは1000もの物事にノーと言うことなのだ。

スティーブ・ジョブズ