趣味:本と暮らそう

やはり創業話ってのは面白い

『ゼロから3年で100億円企業を作った男のガムシャラ仕事術 』 森平 茂生(著)

ハワイで偶然出会ったクロックス。これを日本で販売したいと思いガムシャラに動く。
結果、クロックス日本法人を立ち上げ3年で100億企業になった。
あの時、あの頃、誰にでもチャンスがあった。こういう話は凄く面白い。
3年後、俺も一瞬思ったんだよね~と言ってるか、100億企業を作っているか。
ただ、本書では100億企業になる過程は書かれていない。
話もあっちこっち飛んでまとまりがない。 それでも面白い。
人生の冒険、自分らしく生きる、後悔のない人生。 それが熱く伝わってくる。
100億とはいかないけど、似たような体験がある。
昔手掛けたマインドマップを書くソフトの輸入販売だ。
元々、一人のユーザーとして使っていた海外ソフトがスゴク良くて、純粋に日本国内に紹介しようと海外メーカー数社に取り扱いしたい旨のメールを送った。
たぶん、文法的におかしな文章だったと思う。間違いなく。
10ページほどの英文契約書も辞書ソフトの誤変換に耐えながら読んでサインした。
結果、一人で立ち上げ一人で運営して、年1億円の売上と十分な利益が加算された。
やるか、やらないかだけで、そんな商品は世の中にたくさんある。
一瞬思ったんだよね~でなく、次回は、今度こそ、やってみてはどうだろう。
きっと、今よりもっともっと面白い人生になる。たった一歩の踏み出しが大切なんだ。

アーカイブ since 2004

ランダムPickup

PAGE TOP