iPhone5 (もしくは4S) 発売は9月末? 11月21日?
現在、iPhone3GS と PCモバイル用にWiMAXを使っているが、どちらも通信環境がいまだに良くならないので、モバイル環境を変えようかと色々検討中です。
通信環境が悪いと言っても9割がた問題ない。しかし、残りの1割が肝心なんヨ。
仕事上、PCやスマホでクラウドに接続してプレゼンする時につながらなかったり…。
そんな時は、 ぅワーぉ、ガラガラ閉店! と言って退散するしかない。
改善したいテーマは、安定したドコモ回線の利用とWiFiテザリング。
※テザリングはスマホをWiFiルータ化してPCでのネット接続を可能にする機能。
一つの方法として、海外iPhone4(SIMフリー)を買ってドコモ回線を使う方法がある。
国内のiPhoneは、通信量が爆増するのでテザリングを使えなくしているが、iPhone4は本来テザリングに対応しているので一発で問題解決する。WiMAXも解約できるし。
問題はメールやGPSなどいくつか不便になること。見えない問題も出てくるかも。
現実的には、今ならドコモに切替えてGALAXY SⅡを選ぶのがベストだろう。
息子いわく8月頃にGoogleがそれ以上のスペックの機種を出すらしいが、これも国内での販売はいつになるか分からない。
で、結論は出ていないが、待てるのなら秋まで待ちたいと考えている。
なぜなら、秋に出荷予定のiPhone5をドコモが扱うという噂が出ているからだ。
しかもテザリング可能状態で。
事実、1国1キャリアの独占販売契約が全世界で終了し、今年に入って英国、米国では他キャリアが販売を始めているので可能性は十分にありそう。
もしそうなればベストの解決となる。
使い勝手の良いiPhone5を、安心のドコモ回線で、テザリングもどうぞ。 いいね!
どぉーする スマホ
