The temptation to quit will be greatest just before you are about to succeed.
やめたい誘惑は成功する直前に最も強くなる。
(中国のことわざ)
何度この経験をしただろうか。
あと一息の限界を超えた努力、もう1歩を踏み出す勇気が必要な時、人は、やめたい誘惑・・・いや、やめなければならない理由すら自ら創りだす。
会社を辞めての起業であろうが、誰かに恋心を告白する時であろうが。
私は、それを「女神の最終テスト」と呼んでいる。
そして、最終テストは例外なく受けなければならない。
テストの時期になると、女神は偶然を装った出来事で諦めさせようとする。
予想外の問題発生、先の見えない不安、不吉な占いの予告、親の事情、子供が出来たばかり、家を買ったばかり・・・等など、とにかくあと一歩をやめるにはもっともらしい理由を創りだす。
子供ができたばかりなら、まだ中学だらか、まだ就職が決まっていないから・・・と、20年以上はそのもっともらしい理由を使い続けるだろう。
だが、如何にもっともらしい理由に思えても、それは女神が本気度を試しているにすぎない。
女神は意地悪をしているのではない。
本気でない人は怪我をするだけだから、直前で引き返してくれているのだ。
やがて最終テストに何度か合格し、あらゆる事を実現するとこう考えるようになる。
女神さんお久しぶり!また会ったね……と言う事はこれを越えれば成功ですね!