以前から思っていた事ですが日本のマリン関連業界は信じられないほど古い。
業界全体の時代が止まってます。
業界全体が思考停止しています。
どこの業者とかという事でなく、業界全体に対するイメージです。
今のマーケットと業界内常識にはかなりの隔たりがあり、
業界の常識は、マーケットの非常識 という構図が見えます。
反面、ビジネスライクに考えると非常に勝ちやすい業界とも言え、
素人の私でもこの業界に参入したら従来の会社にゴボウ抜きで
勝つ自信があります。だからどうだって話でもないのですが。
そのようなボーットしているマリン業界をみてると、
ビジネスマインドがむくむくと沸きあがってしまいます。
孫子は「戦上手は勝ちやすきに勝つ」と言うが
「戦わずに勝つのが最上の戦略」とも言う。
まぁいいや。 ヨットは趣味として楽しもう。