この一週間は色々と忙しかった。
まずは、友人と2人でゴルフをラウンド。
2サムでのラウンドは初めてだったけど、速いしテンポが良い。
なかなか良いもんだ。
飛び込み演奏ができる小さなお店で、miniライブも演った。
なかなか面白いスタイル。他の飛び込み演奏も観てみたい。
趣味のDTM(Desk Top Music)で使っている音楽制作ソフトCubaseのメーカーSteinbergが、大阪城ビジネスパークで展示会をやっていたので、一人で一日を過ごした。こういうのは凄く面白い。
友人カップルとセーリングをして、そのまま一緒にライブを観に行った。
以前ベースのサポートメンバーとしてライブを一緒に演ったTsukiko Love。
Newアルバム発売記念のワンマンステージ。相変わらずCuteでPopだった。
妻と二人で伊勢志摩に一泊旅行をしてきた。
プライムリゾートでヴィラを借り、おかげ横町やパルケエスパーニャで遊んだ。
金・土曜に行くつもりだったけど曇りだったから直前になって月・火曜に変更した。
うってかわっての快晴で旅自体が全く変わる。自由は柔軟性をもたらせてくれる。
それから、今週は尾崎豊に関する本を3冊読んだ。
尾崎の人生観を知りたかったから。今は、色々な人の人生観を聞きたい。
ずっと「人生」というテーマについて考えている。
ありきたりの常識にとらわれず「人生」という不思議なテーマの探求している。
どう生きるか。どう在るか。
人生について一つ知ることは、次の知らないの始まりだ。
今日このごろ、は、そんな感じ。
今日このごろ
