大阪から東京へ向かう、新幹線の車窓より。
今年は異常なほどの暖冬らしい。反面、毎年様々な異常気象が続いているので、実は驚くような事でもなくなってきた。
「異常」に関心がなくなった時から、本当の崩壊が始まるのかも。地球も、人も。
茹で蛙の話と同じ。
鍋に蛙を入れて火にかける。少しずつ水からぬるま湯になり暖かくなってくる。異常を感じるが暖かくて気持ち良い。わずかに暑く感じる。でも我慢できる、少し悪くなっただけだから。
かなり熱い!逃げたい!でも動けない。手遅れで体力がなくなっているから。そして、そのまま茹であがる。
企業内での異常気象は何か。家族内の異常気象は何か。自分の人生の異常気象は何か。
それらに慣れ始めていないだろうか。