サービスってスゴイ!

リゾートレンストラン カシータ

先日、経営者仲間と勉強会が終わった後、六本木のリゾートレストラン「Casita」へ軽く食事をしにいきました。夜12時でしたけど。

ここの高橋オーナーは大のリゾート好きで、一泊10~15万もするアジアのブティックホテルアマンリゾーツへ50回も通っている、スゴイ人です。

なぜ、アマンリゾーツはそこまで高橋さんを夢中にさせるのか。
まずは、何と言ってもハードの素晴らしさです。写真を見てわかるように、リゾートと言ったらコレだろ!って感じですからね。

しかし、高橋さんに言わせるとハードだけなら他にも同じような所はあるのだそうです。では、何がそこまで(5000万も使ったらしい)魅了するのか。

それは、ソフトの素晴らしさ、もっと言えばサービスの素晴らしさに感動するから、熱狂的ファンにならざるを得ないのだそうです

高橋さんは、何度もアマンで泣いたそうです。感動して。
その感動させるサービスを自分でもやってみたくて、本業はバイクの輸入業者なのですが、まったくの飲食業界素人でカシータを始めたそうです。

こういうのは体験しないと、その本当の意味がわからないのでしょうね

そのレストラン「Casita」で私たちは素晴らしい時間を過ごしました。
自分の人生が輝いていると思えるような、感動的な時間でした

つい習慣で、感動させる仕組みを探ろうと考えてしまいますが、まぁ、何も考えずに体験するのが一番です。

六本木ですから、東京以外の人でも東京へ遊びに行った時には是非立ち寄ってみたらどうですか。

ちなみに、高橋オーナーの書籍は「I am a man」はこちらです。なぜか私はこの本を3冊も持っています。

1冊は店に行ったときに買ったもの。
1冊は高橋オーナーからプレゼントで頂いたもの。
1冊は経営者勉強会の資料として配布されたもの。

もし読んでみたいのなら私に言ってください、差し上げます。

アーカイブ since 2004

ランダムPickup

PAGE TOP