今回は、有給を取って千葉県へゴルフをしに行きました。
朝が早いので、集合場所である目黒駅周辺で前泊だったのですが、泊まった
ビジネスホテルの向かいが、なんとラブホ!

窓開けながらスゴイことやってる部屋は無いかな・・・と、しばし観察。
あるわけ無いわな。

翌朝、行き先は千葉夷隅ゴルフクラブ
97年に日本経営品質賞を取ったゴルフ場ですが、神田昌典氏の対談テープで知った(株)武蔵野さんもこの賞を獲得されているようです。

さて、ゴルフの参加メンバーは、シングルプレイヤーのユージンスキナー氏と関東の経営者仲間で計8名。


さすが、経営品質賞を取っただけあって、非常に心地の良いゴルフ場でした。
ただ・・・どこが良かった?と言われても、些細なことが多くて一言で言えず困ってしまうのです。

考えてみれば、良いサービスとはそのようなものかもしれないですね。
わざとらしくなく、振り返ってみれば同業他社とは比べ物にならない満足感がある

ただ一つ言えることは、「感動するシステム」が機能的に動いているということでしょう。あらゆる情報はデータベース化され、全員に共有され、即時使われている。これがキモでしょうか。

ラウンド後ひとっ風呂浴びてから、用意された別室で総支配人 岡本豊氏のお話を
聞くことができたのですが、なんと、33ページにおよぶレジュメまで用意して
下さってました。

・・・おぉ・・へぇ・・・なるほど、そうなっていたのか。
(また今度書こう)

そして楽しい時間はあっという間に過ぎて行き、とうとう大阪に帰る新幹線に間に合わず! なんとまぁ。

目黒に戻って、天下一品のこってりラーメンをすすりながら、携帯片手に
ISIZEじゃらんにアクセスしホテルを検索。
ネット接続ができキレイで安くて・・・・と探していたら、ラッキーなことに
新宿京王プラザホテル39階のエグゼクティブツインを13,000円でゲット!
男一人では夜景も無意味な感じがしたけど。

新幹線に乗れなかったけど、良い宿に泊まってゆっくりすることにしました。

翌朝は東京支店の突撃訪問もできたしね。