先日、家族3人で松竹新喜劇を観に行ってきた。吉本新喜劇じゃないよ。それも好きだけど。

なんと一番前のほぼ真ん中で、とても良い席でした。
3週間前の電話予約でこんな良い席が取れたので、人気ないのかなと思っていたけど、行ったら満席。

なぜか、たまにポロッと良い席が取れるよね。
発売日に予約しても全然良い席取れないのに、1週間前だとかなり良い席が取れたりと。どういう仕組みなんかね。

とにかく新喜劇の内容はとても良かった。2幕あるんだけど、どちらもホロっと涙でそうでした。

まぁこういうのは口で言っても伝わらんので、是非、行って観られることをおすすめします。
・・・と言っても、なかなか行く人は少ないかもしれんね。

でもね、一度知って欲しいんだよな。

大袈裟に言うと、人生ってこういう時間がどれだけ多いかで、充実度合いはかなり違ってくると思うんよね。
演劇だけじゃなくて、そりゃ色んなものがあるよね。

2004年は、いくつ初体験をしましたか?去年と違いがありましたか?
2005年は、何をしたいですか? どんな体験をしてみたいですか?