銀座のママ 典子。
ねぇ、どんな女性がお好きなんですかぁ?
・・・などと聞かれることもなく、爽やかな日々を送っております。
聞かれてないけど、私のブログなので言います。
なんと言っても小谷真生子さんをおいて他に誰がいると言うんですか!
「ワールドビジネスサテライト」は番組としても好きだけど、小谷さんが出てるからねぇ。
私と同い年で40歳。小谷さんを見るといつも思い出すのが、昔読みあさった「課長 島耕作」に出てくる「銀座のママ 典子」。
小谷さんがダメなら、次は原日出子さんに行きたいね。年上の46歳かぁ・・・OK。あまり、年上好みだと思われるのも何なんで、3番目は山瀬まみを持ってきたいね。
・・・えっ36歳になったの。・・・・・・No problem ガッテン!
イヤぁ、自分では若いほうが好きだと思っているのに、書き出すと結構30~40代になってしまうね。
あとは・・・思いつかないなぁ。
昔、ハマったのが「小さな恋のメロディ」でメロディ役だったトレーシーハイド!
この写真は34年前だから、今でも40代前半かぁ。まだ、イケるな。しかし、メロディは、小学生だった私をも夢中にさせたね。
この人達に共通点はあるのだろうか?
あるね。 私には一貫性が感じられるね。
一言で言うと、「女性らしい」ってこと。私がイメージする「女性らしい」ってのは、彼女たちなんだろうね。
- 自分よりちょっと頭が良い
- でしゃばらない
- 可愛らしい
やっぱ、風邪が残ってるのかねぇ。無意味なことばっかり書きたくなるのさホイ。
っと言いつつ、辞書で調べてみると・・・
女らしい = 淑(しと)やか 心が優しい 同情心が強い
しとやか = 物言いや動作が上品で落ち着いているさま
上手いこと表現するね。
言葉の意味を定義する「辞書を作る会議」があったら楽しいだろうな。
バシっとハマると、「おおぉ!それそれ、言い当ててるぅー!」みたいな感じできっと盛り上がるだろうな。
ま、実際のとこ、社内も含めて私の周りには好きな人しかいない。
イヤな人とは仕事をしないし、会ったりもしない。
だから、人間関係でストレスを感じるとこは、まったくない。
ホント楽だわさ。