PXPの皆さんはお気づきの方も多いと思いますが、現在、社用車が12台あり、そのナンバーは全て17番になっています。

もちろん、私の車も17ですし、妻の車も17番です。

社用車のナンバーを私の大好きな「17」にするなんて、可愛らしい職権乱用でしょ?

ところで、何で「17」だと思いますか?

っと、引っ張るネタでもないので、あっさりと回答を出します。17という数字が好きなんです!何でか知らんけど!

ちなみに、近所に住んでいる方が車を5台所有されているのですが、そのナンバーはすべて「8」です。

妻がその方に聞かれたそうです「17にはどんな意味があるのですか?」そしたら妻が「主人が高校生だったときの出席番号なんです」と答えたそうです。確かに、そうなんだけど・・・。

本当のことを言うと17歳の自分が好きで、18歳になるのがとても嫌だったんよね。

「18歳になったら大人になってしまう!」みたいな感じで。(笑)

その方も、「8が好きだから」と言う理由だそうです。こだわりや好き嫌いの基準なんて、その程度の曖昧なモノなんでしょうね。

ちなみに17という数字は、中国陰陽道で極数と呼ばれているらしく、陰(偶数)の極数が8で、陽(奇数)の極数が9ですので、陰陽を合わせた17という数字が極数という位置づけだそうです。

なんと、17というのは、ある世界で一番大きな数字!
聖徳太子の十七条憲法は、ここから十七条になったそうです。

こういう、もっともらしい理由はまったくのアト付けなんですが・・・。

いつの日か、西宮のヨットハーバーに36フィートのヨットを持つことができたら、「Seventeen」という名前をつけます。
この夢を描いてから、かなりの月日が経ってるんだけど。いつかはきっと!