SONY創業者 井深大と盛田昭夫。
関西宅も東京宅もメインのTV画面はSONYを入れている。
70年以上前からのApple的デザインも思想も好きだから。そして、創業時に起草したあの美しい設立趣意書の一文が好きだから。
真面目なる技術者の技能を
最高度に発揮せしむべき
自由闊達なる理想工場の建設
会社は何のためにあるのか。
そこに集う人々の、それぞれ理想の人生を実現するためだ。
「それぞれの理想」を実現するために「理想的な環境」を提供するのが「理想的な会社」。
それが目的であって、その目的を達するための手段を企業理念に書き実行する。
技術者である井深は語った。
まず、強い目標を立てる
それを達成するためにあらゆる努力をする
できそうだからやってみようとは大きな違いである
経営者である盛田は語った。
他人と同じ考え、同じ行動をしてはならない
欲がない人間、好奇心がない人間に成功はない
井深氏の思いから始まるソニー設立趣意書は一読の価値あり
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/prospectus.html