今一番好きな人。クリント・イーストウッド(俳優、監督、90歳)

『ダーティハリー』シリーズで一躍有名俳優となり、その後は、監督 兼 俳優として数々の名作を送り出している。
『マディソン郡の橋』、『許されざる者』、『ミスティック・リバー』、『ミリオンダラー・ベイビー』、『父親たちの星条旗』、『硫黄島からの手紙』、『チェンジリング』、『インビクタス』、『ハドソン川の奇跡』、『運び屋』等々。

映画は、監督がイメージしているものを具現化したもの。
だから、作品からは彼の一貫した人柄というものを感じる。
思いやりがあり、勉強家であり、人生を楽しみ続ける人。
インタビュー番組で語った言葉が、彼の人柄やカッコ良さを表している。

“あの頃はよかった”  が口癖の
老いぼれにはなりたくない。
どの時代にも よさがあるから
それを楽しめばいい

人の名前や物事を忘れるのは
年を取ったせいで 記憶力が
弱っているからだろうか。
それとも80年の間に たくさんの情報を
吸収しすぎたせいだろうか
これ以上 脳に入らないほどね

私は後者だと思いたいよ