ちょいマジおやじ

  1. 理念からズレると思いは実現しない

    「ふるさと納税」について、利用したこともなく中身も詳しく知らないので、言える立場ではないが、大雑把に言って、" 実質2,000円の負担で、高級な肉とか家電製…

  2. 我が子の未来を創る

    冬休み明け早々、東京宅でゆったり過ごす3連休。時間もあるので、長文になるが、たまには真面目に書いてみたい。誰もが、我が子には幸せな人生を歩んでもらいたいと…

  3. プロトタイプを造る発想と技術

    新型車を計画する時に「クレイモデル」を造るという事はよく知られてる。弊社の様なシステム開発をする場合でも、それに相当する「プロトタイプ」を創る。クレ…

  4. 17 and +x+

    昨夜は、SEVENTEENのフルメンバー、そして以前経営していた会社plusXplusの現社長、東京支店長をゲストで迎えて合同飲み会。焼肉からのカラオケ…

  5. センスについて

    弊社サービスの利用契約書です。たまに、マネージャが私のところにまとめて持ってきて事前の捺印を求めます。これを見て、センスええなぁと思いませんか?…

  6. ゲームのルール

    エースからキング、それにジョーカー。合計14枚のカードがあるとする。それらを念入りにシャッフルし、すべて裏返しにしてテーブルに置く。その中から一発でエー…

  7. Never Give Up

    福島正伸氏のメルマガ『夢を実現する今日の一言』。今朝の一文はこうだった。「感動のドラマとは、あきらめなかった人たちの物語」一昨日の夜、設立メンバーの取締…

  8. LIVE YOUR LIFE

    あれもこれも、「やりたくて仕方ない事」がたくさんある。あれもこれも、「やらなくちゃならん事」もたくさんある。でも、「やりたくない事」はいっさいやってない…

  9. 3年前の日記

    今日、ある事がきっかけで、3年前の悔しい出来事を思い出した。その頃はまだSales Performerの開発途中で、Ver.1のリリースに向けて開発を急ぎな…

  10. 20代のフォーカス

    今日は、以前経営していた会社の取引先で営業担当いただいていた方とのゴルフ。当時、20代で若いのに、5百万ほどの発注を即断させてしまう、凄くデキるサラリー…

  11. 双方良し三方良しのコツ

    最近、前の会社の創業メンバーそれぞれと電話で話したり会ったりする機会が続いた。何なのだろう。わずかな期間に、示し合わせたように連絡がきた。とても嬉しいこ…

  12. 後悔

    週明けの朝から忙しく、夜も酒が入ったので家に着いたらバタンと寝た。目覚ましもかけずに寝てしまったけど、朝5時ぱっちり目が覚めこれを書いてる。不思議な夢を…

PAGE TOP