思考:思考の散歩

  1. 似て異なる 平等 公平 公正

    例のごとく朝5時前に目が覚めたので、ふとんの中で考えた。「平等」「公平」「公正」の違いって何だろうかと。で、私なりの結論をイメージ図にしてみた。平等…

  2. シンプル イズ プリンシプル

    USのデザインコンサル会社「IDEO」の考えるデザイン思考とは・Desirability (Human) 必要性(顧客から望まれるものか)・Feasib…

  3. 深層にある価値観

    3連休ながら台風の影響で外出もままならず映画を観る事にした。と言っても、映画館でなく、オンラインのレンタル映画だけど。で、特にこれが観たい!というのもなかっ…

  4. ゲノム編集に思うこと

    生命科学の分野で今、最も白熱している話題は…ゲノム編集。きっと、10年以内に誰もが倫理議論をしていると確信する。ゲノム編集とは、遺伝子を思い通りに書き換…

  5. サラリーマンとビジネスマンの違い

    サラリーマンとビジネスマンの違いって何だろう?明確には定義して答えられなくても、何となくの共通認識がある。仕事がデキる vs デキない。稼いでる vs…

  6. アイデアの具現化

    毎日毎日、システムの仕様を考え、書き続け、この歳ではハゲあがりそうなほど疲れるけど、それに勝るワクワク感がある。これまでは、必要な機能、顧客要望の機能、…

  7. バルーン娘からの学び

    先日のバルーンショーを観て「プロ」とは何か考えさせられたショーの開始早々は場も暖まっていないから、演者の女の子がハイテンションで「はーい!こんにちわぁー!」…

  8. 思考の散歩3 思考は喜か悲か

    2000年生まれのロン。リビングでほっこり居眠り中。誰でも一度は思った事ないだろうか。犬とか猫って、本能的というか面倒なこと何も考えず生きてるから羨…

  9. 熱く共有できる思い出創り

    船先が海面を優しく切り分ける音を聞きながら、昨夜のことを思い出していた。前の会社の創業メンバーと、日中ゴルフをしたあと再び待合わせして晩飯&Ba…

  10. 思考の散歩 均衡

    ふと見上げた夜空にハッキリくっきりした月が浮かんでいる時、あらためて「げッ!惑星が浮いてるよぉ、すっげぇなぁ~」って思ったことないですか?いつもそこにあ…

  11. 思考の散歩 進化

    「千円札は拾うな」やワインバーのある会社として話題だった安田佳生氏のYキューブは負債43億で1年前に民事再生の事実倒産してたんだね。知らなかった。今日、…

  12. 大切なことを大切にする

    今日はテレビをつけず、静かに読書する日にした。昼ごはんを食べたら急に眠くなってきて、そのまま2時間ほどウトウトと昼寝。妻が買い物から戻ってきたところで目が覚…

PAGE TOP