日記

  1. WBCで感じたこと

    決勝より準決勝があまりにも劇画的で、久しぶりに野球が面白いと思えた逆境に立たされ絶体絶命で敗退目前の9回裏。逆転サヨナラ。準決勝はあまりにも劇的だった。…

  2. この熱い20年間を語るのに8分もかからなかった

    ジェームス・スキナー経営者育成塾の同期メンバーで20周年会を開催した今から20年前の2003年。月に一度、ジェームス・スキナー氏の自宅で朝から夜中まで勉強す…

  3. トップセールスマンの秘密 by すべてAIで自動作成

    今回のブログは、実験的にすべてAIを使って自動生成しています AIトップ画像:Stable Diffusionに"Top sales person…

  4. Open AI “ChatGPT”が凄い

    ブレークスルーしたAI Chat「ChatGPT」が凄い。https://chat.openai.com にアクセスし、Sing up(無料)してぜひ試して…

  5. 生涯エネルギーの源泉

    小さくて大きなエネルギーの源泉昨日、会社メンバーが年間目標達成のために、年末おいこみ営業で遠く出張に出かけ、とても大きな成果をあげて全社の目標を達成してくれ…

  6. How rich are you ?

    10年ほど前に書いた「良かったね」という記事で、自分の年収を入力すると自分が世界で何位くらいの位置するのかがわかる「Global Rich List」というのを…

  7. スマートホーム化するガジェット諸々を購入

    Amazonブラックフライデーで色々買い揃えてみた先日のスマートロックが非常に便利だったので、ブラックフライデーを機にあれやこれやとスマートホームガジェット…

  8. Spotifyまとめ2022

    この時期になると、自分の「Spotifyめとめ2022」が自動生成される今年、一番よく聴いたのはやはり、ブルーノ・マーズだった。特に「Leave T…

  9. 徹子の部屋 at フェスティバルホール

    黒柳徹子の番組「徹子の部屋」のライブ収録講演を観に行ってきたゲストは6人で、太田裕美、ゴダイゴ、坂本冬美、中村雅俊、南こうせつ、三人娘(伊東ゆかり、中尾ミエ…

  10. 有馬温泉でカニ🦀

    この季節になると、温泉であれスーパー銭湯であれ、ゆったりと湯船につかりたくなるが、その風呂上りに浴衣着て、冷えたビールと美味しいカニが食えたら どんだけ~。 最…

  11. スマートロックを付けてみた

    以前から、後付けのスマートロックが気になっていた今 住んでいるマンションは、スマートキーをカバンの中にでも入れておけば、エントランス認証、エレベーター住居階…

  12. 初めての猫カフェ

    以前からずっと行ってみたかった猫カフェに行った19年間も一緒に暮らしたヨークシャーテリアのロン君が、2年半前に亡くなって、とてもとても寂しいが、もう、この歳…

PAGE TOP