「日記」の記事一覧

祇園 夏
先日、いつものマリーナ友だち4人組で祇園のお座敷遊びを満喫してきた。 久しぶりに、定番の「とらとら」…
One kiss
「one kiss」calvin harris & dua lipa この曲が好きで、以前から何度も繰り返し聴いているが、動画を…
忘れかけていたものを思い出させてくれる
今月からNetflixで配信されている、アーノルド・シュワルツェネッガーのドキュメンタリー、Netflix「シュ…
SF(Science Fiction)はNon Fictionになっている
4年前だが、シリコンバレーにあるAppleとGoogleへ訪問した事がある どちらも1、2を争う巨大IT企業ではあ…
勝つ人、敗ける人
「結成16年以上の漫才賞レース」というコンセプトや、8組の出場者を見ても、期待していなかったが、この…
温泉、ゴルフ、クルージング、麻雀でGW堪能
今年のGWもよく遊んだ 初日は妻と有馬温泉でゆっくり過ごし、ゴルフ師匠のご夫婦とゴルフをして、和歌山ま…
静かに水中へ落ちゆくような音楽
一時期、少なくとも百回以上はこの1曲を聴いていた ミルトン・ナシメントの『魔法の町』。久しぶりに思い…
いかにも正しい答えっぽいので鵜呑みにしそう
ChatGPTがこれだけ話題になって猫も杓子も持ち上げ始めると、必ず「いや、AIにこれは出来ない」とか「まだ…
今年初ゴルフは9年ぶりの低スコア
ヨットとゴルファーの絵をダリとフェルメールに描いてもらった 言語モデルAIで今のところトップを走るのが…
今になって発売 奥村靫正作品集
表紙を見て、「これ、BGMだね」と言ってくれる人。好き。 スタイルはまったく異なるけど「TECHNODELIC」も…
WBCで感じたこと
決勝より準決勝があまりにも劇画的で、久しぶりに野球が面白いと思えた 逆境に立たされ絶体絶命で敗退目前…
この熱い20年間を語るのに8分もかからなかった
ジェームス・スキナー経営者育成塾の同期メンバーで20周年会を開催した 今から20年前の2003年。月に一度、…