趣味:海で遊ぼう

  1. 今年のラストセーリング

    毎年、12月に入ると、海上では10℃を切り始めて風が冷たくなり、セーリングシーズンの終わりとしているが、今日がそれだった。今年は、GWに和歌山マリーナシ…

  2. 新アイテムを使いたくて一泊クルージング

    先日、いつものようにドッグカフェがわりにホームセンターの 🐶🐱をおちょくりに行った際、キャンプ用品コーナーでめちゃくちゃ良いアイ…

  3. GWクルージング。未来へ進もう

    コロナ以降初の1泊クルージング。行先は和歌山マリーナシティ雲一つない晴天に恵まれた(海上はちょっと寒いが)最高のクルージング日和で、昼食は定番 妻の運動会弁…

  4. 海の安全祈願祭

    毎年、シーズンが始まるころの恒例行事。幸先よく晴天に恵まれ安全祈願祭が行われた。今年も安全に、楽しく元気で思い出深くセーリングやクルージング旅行を楽…

  5. シーズン前のメンテナンス

    毎年この時期は、シーズンに備えて船のメンテナンスを行なう。チークの汚れ落とし、色を明るくするブライトナーを塗布し、仕上げはシーラーで保護。それら一通り汗…

  6. ランチクルージング

    久しぶりに関空マリーナへランチクルージングに出かけた。そして、こちらも久しぶり。甘い缶コーヒー。甘い缶コーヒーは、オヤジのスイーツだね。この…

  7. 403回 45泊 7,778km 200人

    今日は、風速18knot前後(風速9m)の強めの風ながらも常時安定していて、メインとジブセールをリーフ(縮帆)しながらも、8~8.5knotの快速で楽しめた。…

  8. 2020年シーズン終了

    今日で、セーリングのシーズンオフとした。来年はまた4月から。最後は、名残惜しくなるほどの晴天と安定した10knotの風だった。今シーズンは、コロナなんかも…

  9. 久しぶり1泊クルージング

    今年は、何だかんだで船中泊のクルージングに行けていなかったが、この時期の恒例「淡路の3年ふぐ」を取り寄せ、和歌山方面へ1泊クルージングに出かけた。夕方の5時…

  10. アウトホールがブレイクした

    今日は少し風が強かったからか、昇りでセールに負荷をかけていたら、突然、バーンと大きな音をたててメインセールが外れた。よく見ると、アウトホール(セールの裾を後…

  11. セーリング日和

    上架整備も終わり、27℃ 晴天 風速12knot 南西。あんがとさん。…

  12. Before After

    4月に入ればいよいよセーリングシーズン。今年も楽しく行くぜ。コロナで三蜜(密閉、密集、密接)に疲れた友人知人は、マリンで三快(快放、快適、快感)をしに来…

PAGE TOP