趣味の一つは落語です。 落語家はたくさんいるのですが、私は完全な桂枝雀フリーク!私の場合、枝雀の落語を聴くのは趣味と言うより習慣です。 というのも、15年前からほぼ毎晩、枝雀の落語を聴きながらウト ... Read more
2004年5月2日
巨泉―人生の選択 大橋 巨泉 私が将来の夢として語る、『ひまわり生活』はこの本から影響を受けました。 考えてみれば、セミリタイアと言う言葉が流行り始めたのは、この本が出てきた辺りからだと感じる。 ... Read more
2004年5月1日
今回は、有給を取って千葉県へゴルフをしに行きました。朝が早いので、集合場所である目黒駅周辺で前泊だったのですが、泊まったビジネスホテルの向かいが、なんとラブホ! 窓開けながらスゴイことやってる部屋 ... Read more
2004年4月22日
先日、経営者仲間と勉強会が終わった後、六本木のリゾートレストラン「Casita」へ軽く食事をしにいきました。夜12時でしたけど。 ここの高橋オーナーは大のリゾート好きで、一泊10~15万もするアジ ... Read more
2004年4月5日
家族3人で東京へ遊びに行きました。 メインの目的は、神奈川県座間市で仲間たちと半日ほど歩くことでしたが、この話については、また別の機会に・・・。 その日は東京で一泊することになるので「せっかくだか ... Read more
2004年4月4日
すべては一杯のコーヒーから 松田 公太 人物伝あるいはサクセスストーリーというのはやっぱり言葉に力がありますよね。 自分の夢は遠慮し過ぎていたのでは?と思ってしまいます。 著者の松田公太さんはタリ ... Read more
2004年4月3日